-
東京コンソーツ前橋公演(学生券)
¥1,500
親子で楽しめる、その時代の楽器で、 モーツァルト キラキラ星変奏曲・トルコ行進曲 ベートーヴェン エリーゼのために・月光 “モーツァルト/ベートーヴェン時代のピアノと室内楽の再演” ピリオド楽器によるピアノソロと五重奏曲 オーボエ/小野智子 クラリネット/柴欽也 ファゴット/永谷陽子 ホルン/今瀬康夫 フォルテ・ピアノ/伊藤深雪 ヤコブ・ヴァイメス (Jacob Weimes: 1767-1830) によるオリジナルのフォルテピアノ(1811年製作) プログラム PROGRAM モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart (1756.1.27-1791.12.5) ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットの為の五重奏曲 変ホ長調K.452 キラキラ星変奏曲K.397(ピアノソロ) トルコ行進曲(ピアノソナタ第11番イ長調K.331 第3楽章 シュターミッツ 管楽四重奏 各楽器による小品と簡単な説明 ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770.12.16-1827.3.26) エリーゼのために イ短調 WoO.59 月光(ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 op.27の2 第1楽章 ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットの為の五重奏曲 変ホ長調op.1
-
東京コンソーツ前橋公演(親子券)
¥3,000
親子で楽しめる、その時代の楽器で、 モーツァルト キラキラ星変奏曲・トルコ行進曲 ベートーヴェン エリーゼのために・月光 “モーツァルト/ベートーヴェン時代のピアノと室内楽の再演” ピリオド楽器によるピアノソロと五重奏曲 オーボエ/小野智子 クラリネット/柴欽也 ファゴット/永谷陽子 ホルン/今瀬康夫 フォルテ・ピアノ/伊藤深雪 ヤコブ・ヴァイメス (Jacob Weimes: 1767-1830) によるオリジナルのフォルテピアノ(1811年製作) プログラム PROGRAM モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart (1756.1.27-1791.12.5) ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットの為の五重奏曲 変ホ長調K.452 キラキラ星変奏曲K.397(ピアノソロ) トルコ行進曲(ピアノソナタ第11番イ長調K.331 第3楽章 シュターミッツ 管楽四重奏 各楽器による小品と簡単な説明 ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770.12.16-1827.3.26) エリーゼのために イ短調 WoO.59 月光(ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 op.27の2 第1楽章 ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットの為の五重奏曲 変ホ長調op.1
-
東京コンソーツ前橋公演(一般券)
¥2,500
親子で楽しめる、その時代の楽器で、 モーツァルト キラキラ星変奏曲・トルコ行進曲 ベートーヴェン エリーゼのために・月光 “モーツァルト/ベートーヴェン時代のピアノと室内楽の再演” ピリオド楽器によるピアノソロと五重奏曲 オーボエ/小野智子 クラリネット/柴欽也 ファゴット/永谷陽子 ホルン/今瀬康夫 フォルテ・ピアノ/伊藤深雪 ヤコブ・ヴァイメス (Jacob Weimes: 1767-1830) によるオリジナルのフォルテピアノ(1811年製作) プログラム PROGRAM モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart (1756.1.27-1791.12.5) ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットの為の五重奏曲 変ホ長調K.452 キラキラ星変奏曲K.397(ピアノソロ) トルコ行進曲(ピアノソナタ第11番イ長調K.331 第3楽章 シュターミッツ 管楽四重奏 各楽器による小品と簡単な説明 ベートーヴェン Ludwig van Beethoven (1770.12.16-1827.3.26) エリーゼのために イ短調 WoO.59 月光(ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 op.27の2 第1楽章 ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットの為の五重奏曲 変ホ長調op.1
-
クリスティーナ・ヴァツロヴァ&大嶋義実デュオリサイタル (自由席)
¥3,000
クリスティーナ・ヴァツロヴァ&大嶋義実デュオリサイタル フルート:クリスティーナ・ヴァツロヴァ、大嶋義実 ピアノ:水野雅子 ハプスブルク残照~モラヴィアの草原を渡る風のように~ F.&K.ドップラー / プラハの想い出 W.A. モーツァルト / 二本のフルートのための『魔笛』より P. ヴラニツキー / 二本のフルートのための6つのデュエットより F. ドップラー / ハンガリー小二重奏 B. マルチヌー / 二本のフルートのためのディベルティメント F. ドップラー / 夢遊病の女 2022年7月2日(土) 15時15分開場 16時開演 自由席 3000円 ペア券 5000円 高崎芸術劇場音楽ホール 主催:株式会社 空間あい 後援: 上毛新聞社、群馬交響楽団、 群馬テレビ、FM GUNMA、ラジオ高崎 2022年7月2日(土) 15時15分開場 16時開演
-
クリスティーナ・ヴァツロヴァ&大嶋義実デュオリサイタル(ペア券)
¥5,000
クリスティーナ・ヴァツロヴァ&大嶋義実デュオリサイタル フルート:クリスティーナ・ヴァツロヴァ、大嶋義実 ピアノ:水野雅子 ハプスブルク残照~モラヴィアの草原を渡る風のように~ F.&K.ドップラー / プラハの想い出 W.A. モーツァルト / 二本のフルートのための『魔笛』より P. ヴラニツキー / 二本のフルートのための6つのデュエットより F. ドップラー / ハンガリー小二重奏 B. マルチヌー / 二本のフルートのためのディベルティメント F. ドップラー / 夢遊病の女 2022年7月2日(土) 15時15分開場 16時開演 自由席 3000円 ペア券 5000円 高崎芸術劇場音楽ホール 主催:株式会社 空間あい 後援: 上毛新聞社、群馬交響楽団、 群馬テレビ、FM GUNMA、ラジオ高崎 2022年7月2日(土) 15時15分開場 16時開演
-
【9/3公演】モルゴーア・クァルテット 自由席
¥3,000
高崎芸術劇場初登場!! 明日のボーダレスを目指す日本最高峰の弦楽四重奏団 2022年9月3日(土) 19:00 開演(18:30開場) 高崎芸術劇場 音楽ホール 出演 モルゴーア・クァルテット 第1ヴァイオリン荒井英治(元東京フィルハーモニー交響楽団ソロコンサートマスター) 第2ヴァイオリン戸澤哲夫(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団コンサートマスター) ヴィオラ小野富士(元NHK交響楽団次席ヴィオラ奏者) チェロ藤森亮一(NHK交響楽団首席チェロ奏者) PROGRAM ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 Op.18-4 ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 Op.110 狭間美帆:キメラ ELP:タルカス K.クリムゾン:21世紀のスキッツォイド・マン ※曲目等に変更がある場合がございます 主催:株式会社 空間あい 後援:上毛新聞社、群馬テレビ、FM GUNMA、ラジオ高崎 AFF2支援事業
-
【9/3公演】モルゴーア・クァルテット ペア券
¥5,000
高崎芸術劇場初登場!! 明日のボーダレスを目指す日本最高峰の弦楽四重奏団 2022年9月3日(土) 19:00 開演(18:30開場) 高崎芸術劇場 音楽ホール 出演 モルゴーア・クァルテット 第1ヴァイオリン荒井英治(元東京フィルハーモニー交響楽団ソロコンサートマスター) 第2ヴァイオリン戸澤哲夫(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団コンサートマスター) ヴィオラ小野富士(元NHK交響楽団次席ヴィオラ奏者) チェロ藤森亮一(NHK交響楽団首席チェロ奏者) PROGRAM ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 Op.18-4 ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 Op.110 狭間美帆:キメラ ELP:タルカス K.クリムゾン:21世紀のスキッツォイド・マン ※曲目等に変更がある場合がございます 主催:株式会社 空間あい 後援:上毛新聞社、群馬テレビ、FM GUNMA、ラジオ高崎 AFF2支援事業
-
群馬音楽センター開館60周年記念誌 2冊セット
¥2,370
-
群馬音楽センター開館60周年記念誌 1冊
¥1,370
2冊お求めの方は2冊セットからご注文ください。
-
【5/21公演】大谷康子と群馬を旅するコンサート 自由席
¥3,000
SOLD OUT
2022年5月21日(土)14:00 開演(13:30開場) 高崎芸術劇場 音楽ホール 出演 大谷 康子(ヴァイオリン&トーク) 佐藤 卓史(ピアノ) 群馬交響楽団 首席ヴァイオリン奏者 秋葉 美果(ヴァイオリン) 首席ヴィオラ奏者 池田 美代子(ヴィオラ) 首席チェロ奏者 長瀬 夏嵐(チェロ) 首席フルート奏者 中條 秀記(フルート) 曲目 【第1部】「作曲家は温泉がお好き」 クライスラー:愛の喜び ツィーラー:愛の手紙 J.S.バッハ:G線上のアリア ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番「春」第1楽章 モーツァルト:フルート四重奏曲 K.285 第1楽章 ハイドン:ピアノ三重奏曲第25番 第3楽章 クララ・シューマン:ピアノとヴァイオリンのための3つのロマンスより Op.21 ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番 【第2部】「旅の楽しみ」 ヨハン・シュトラウスII:ワルツ「人生を楽しもう」Op.340 ロンビ:シャンパン・ギャロップ ヴェイヴォダ:ビヤ樽ポルカ ドヴォルザーク:スラブ舞曲作品72-2 ツィーラー:オペレッタ「観光案内人」より「恋をしている」 ヘス:ラベンダーの咲く庭で ロンビ:ギャロップ「コペンハーゲン蒸気鉄道」 ヨハン・シュトラウス:美しく青きドナウ ※曲目等に変更がある場合がございます 主催:株式会社空間あい 企画・制作:株式会社フロンティアーズ 特別協賛:株式会社 藤田ビジネスプロモーター 協賛:ピアノプラザ群馬 後援:上毛新聞社、群馬交響楽団、群馬テレビ、FM GUNMA、ラジオ高崎 AFF2支援事業
-
【公演終了】京都×群馬 新春スペシャル室内楽コンサート 学生
¥1,000
SOLD OUT
-
【公演終了】京都×群馬 新春スペシャル室内楽コンサート 一般
¥2,500
SOLD OUT
-
【公演終了】東京コンソーツ 自由席
¥3,000
SOLD OUT
-
【公演終了】東京コンソーツ 学生
¥2,000
SOLD OUT
-
【公演終了】東京コンソーツ 親子券
¥4,000
SOLD OUT
大人1名、小学生以下(未就学児も可)1名のペアチケット
-
【公演終了】オペラとワルツと秋の声 自由席
¥5,000
SOLD OUT
-
【公演終了】関西弦楽四重奏団 自由席
¥3,000
SOLD OUT
-
【公演終了】関西弦楽四重奏団 ペア券
¥5,000
SOLD OUT